2017/05/17.Wed
300回記念のお祝いでした
今日、新潟市役所ミニコンサートに出演させて頂きました。
毎月1度開催されるこちらのコンサート、なんと今日が300回目!
その記念すべき日に、和楽器デュオ『薫風之音』さんと一緒に、
大越玲子ちゃんとのデュオ『shray』として参加させて頂きました。
こちらのコンサート、過去にも何度か色々なチームで出演させて頂いておりますが、
今日はさすがアニバーサリーデー。
色々なところに、いつもとちょっとした違いが。
まず、お花!

ステージの両脇に、ゴージャスなお花がドーンと!
そして、ステージの場所。
いつもと「正面」が違って、窓ガラスを背に、横長の会場レイアウトとなりました。
おかげで、今まで見えなかったものが見えてきた(笑)。
先ほどのお花の写真でさりげなく写り込んでいる美女。

まるで、演奏者のひとりのように、5人目…(笑)…?

と、そんなところに目が行っちゃうワタシですが、
いつもながらにステキなパフォーマンスの薫風さんを誰よりも間近で見れたり(笑)、
korayちゃん(大越玲子ちゃんのことです)の新しいジャンベの音聞けたり、
幼いころから慣れ親しんだ『新潟市民歌』を皆さんと一緒に楽しめたり、
貴重な300回目の節目を演出させて頂けたこと、
心から光栄に思います。
楽しい一日をありがとうございました!
目指せ、400回!
毎月1度開催されるこちらのコンサート、なんと今日が300回目!
その記念すべき日に、和楽器デュオ『薫風之音』さんと一緒に、
大越玲子ちゃんとのデュオ『shray』として参加させて頂きました。
こちらのコンサート、過去にも何度か色々なチームで出演させて頂いておりますが、
今日はさすがアニバーサリーデー。
色々なところに、いつもとちょっとした違いが。
まず、お花!

ステージの両脇に、ゴージャスなお花がドーンと!
そして、ステージの場所。
いつもと「正面」が違って、窓ガラスを背に、横長の会場レイアウトとなりました。
おかげで、今まで見えなかったものが見えてきた(笑)。
先ほどのお花の写真でさりげなく写り込んでいる美女。

まるで、演奏者のひとりのように、5人目…(笑)…?

と、そんなところに目が行っちゃうワタシですが、
いつもながらにステキなパフォーマンスの薫風さんを誰よりも間近で見れたり(笑)、
korayちゃん(大越玲子ちゃんのことです)の新しいジャンベの音聞けたり、
幼いころから慣れ親しんだ『新潟市民歌』を皆さんと一緒に楽しめたり、
貴重な300回目の節目を演出させて頂けたこと、
心から光栄に思います。
楽しい一日をありがとうございました!
目指せ、400回!
スポンサーサイト
でも、私の後ろには、左肩どころではない、もっとアラワな美女がいたのですよ(笑)、5人目のメンバーさんですね(#^^#)。